冬休み前にすべきこと
- ktstr-mtsk
- 2022年12月1日
- 読了時間: 1分
前の投稿からかなり期間が開いてしまい申し訳ありません。
気づけば今年も終盤、残すところ1か月となりました。
中学校では期末テスト等の定期テストが終わり、あとは、懇談会を経て冬休み突入ですね。
ホッと一息ついている皆さんにこんなことを言うのは酷かもしれませんが、
実は、この冬に伸びることができるかどうかは、この冬休みまでの期間にかかっています!
というのも、冬休みってすごく短いんですよね。
だから、事前に何をすべきかしっかり決めておかないと、「何したらいいんだろう?」と
悩んでいる間に終わってしまうことがよくあるのです。
懇談会等で早く帰ってくる日も多いと思います。
少し時間をとって、今年の苦手をきちんと整理、把握し、
この冬何をすべきかをきちんと見定めて、冬休みを迎えましょう!!
ぐろーえるでは、この冬、短期集中でしっかり実力を伸ばすための冬期講習会を予定しております。
今ならお得なキャンペーンも実施しておりますので、ぜひご活用くださいませ!!
最新記事
すべて表示現在ぐろーえるでは、皆さまの新学年のスタートダッシュを応援する各種キャンペーンを実施中です! 卒業式や終業式を終え、新たな学年に向けてヤル気に燃えるこの時期、皆さんのヤル気をより引き出し、そして結果に繋げるノウハウがぐろーえるにはあります。...
現在ぐろーえるでは3月開講の新年度の受講生を募集しています! 学校が4月スタートということもあり 「3月はまだいいかな…」 こんな風に考えてる皆さまも多いのではないでしょうか? 年度の切り替わりは4月なので、そこからスタートするのはキリの良いタイミングかもしれません。...
2学期期末テストが終わった中学校も出てきましたね。 これで2学期の成績も決まり、あとは待ちに待った冬休みを向かるのみ! そんな方もいらっしゃるのでは? 年末年始は楽しいイベントも多く、楽しい雰囲気に浮かれる気持ちはとてもよくわかります。...
Comments